• 23日の函館山
    23日の函館山の様子。旧登山道から観音コースを眺めて。ここからは、写真でどうぞ。旧登山道のツバメオモトの花がしっかりと咲きました。ここからは、まだまだ色々な色で咲き誇るエゾエンゴサクです。さて。次は『ヒトリシズカ』色々なところで咲き始めました。咲き始めが美しいなと思っています。本当に『何だかくすぐったい~』後は、こんなお花も、とうぞ。...
  • 『桜』2023
    函館公園・五稜郭公園の桜、見事!最高でした。桜は、樹木医のSさん達の取り組みで、花の数も増えてモコモコに咲いていた。桜も、人も互いに寄り添って今日まで来たんだなと、実感。カポも久しぶりに花見!もちろんビール!サッポロクラシック『春の薫り』僕は、目を閉じて、あの日の記憶を追いかける。君も、僕も、今よりはキット…絶対若かったんだ…。あの日、この景色の中に君がいた。僕の瞳の中に君がいた。声が聴こえてくる様...
  • オオバナノエンレイソウ
    函館山宮の森コースのオオバナノエンレイソウ達が一斉に咲き始めましたよ。あの日、君の歌声に僕は救われたんだった。『ありがとう。逢えたね』陽射しを浴びた、生まれたての真っ白なワンピース。君だけのものだね。とてもじゃないけど、触れる事も出来ないや。...
  • まだまだ ツボミックスの函館山
    本日の函館山をご紹介。まだまだ、蕾達がたくさんでした。オオバナノエンレイソウが、いよいよ顔を出し始めました。可愛い。『レイ~現れて~』続きましては、ミス函館山のシラネアオイの蕾達。今日は、また舞台意欲が高まる1日だったな。あいみょん拓郎 中島みゆき 山本潤子 トータスそして、あみちゃん『ありがとう~』...
  • 今日の感じ。良い感じ。
    こちらの景色は『道南四季の杜公園』フォレストビューからの景色です。カポは、今日、ここでの初めてのコンサート。カポのオリジナルうたえほん『うしさん はこだて山になる』を披露しました。雨雲に閉ざされた景色だったのに…。現れてくれたんです。サンキュー『函館山』サンキュー『臥牛山』今日、来てくれた皆様に『ありがとうございます』感謝。...
  • 14日の函館山便り
    函館まだまだ風が冷たくて…。それでも、日差しだけは春の深まりを感じます。函館山の花たちも同じ気持ちだろうな。そんな、花たちに逢いに行って来ました。では…どうぞ。こちらは、スミレ。白いスミレも、可愛いです。続きましては、ニリンソウさんも咲き始めましたよ。続きまして。こちらは、もうこの辺りでしか見られないエゾタンポポの咲き始めです。すっかりと、西洋タンポポに置き換えられつつありますが『頑張って!』次は、...
  • 道南四季の杜公園 フォレストビューコンサート
    4月16日 日曜日 13時30から整理券配布スタート14時です。定員40名様の無料コンサートです。道南四季の杜公園にて定期的に開催されている『フォレストビューコンサート』にカポ。デビューです!本日、会場の下見。これ。ちょっと、呼ばれたな。と思うほどのロケーションでした。函館山。臥牛山に抱かれてカポは、この場所で発表します。カポのうたえほん『うしさん はこだて山になる』プロジェクターの映像チェックして...
  • 今日の函館山は『カタクリの花』
    まだ少し肌寒い函館山の春ですがカタクリの花に逢いに行って来ました。まだまだ咲き始めでこれからの感じですが綺麗に咲いていましたよ~では、写真をどうぞ!『カタクリの花』作詞・作曲 タッカ樹の根元に守られる様にして咲いているカタクリと出逢えたこの野の道をうつむき悔しい想いで歩いてたけど笑顔をもらえた育んで来たよ守られて来たよあなたと出逢えた今日この日まで育んで来たよ守られて来たよあなたと見つめあえた今日...
  • 4月の予定です
    4月ですよ!新年度~。なんだかワクワクします。一緒に歌いましょー♪○亀田交流プラザ歌声カフェ4/11(火)•4/25(火)13:30~15:30コーヒー、お茶付き 700円○七飯文化センター歌声カフェ4/13(木)•4/27(木)13:30~15:30コーヒー、お茶付き 700円○大中山コモン歌声カフェ4/21(金)13:30~15:30コーヒー、お茶付き 700円Edit○まちセン歌声カフェ4/3(月)•4/24(月)13:30~15:30デザート、コーヒー、お茶付き 1000円「デザートはカポオリ...
  • 2023年4月の歌声便り
    新年度に寄せて『歌で街を元気に!』令和5年も新年度の幕開けですね!日差しも輝きを増して、樹の芽も膨らんできて春全開といった感じです。『歌で街を元気に!』これはカポが目指している活動の大きなテーマ。新年度を迎えた今、このテーマについて改めて想いを巡らせています。少し前から、マスク着用は、個人の判断でと言う事になったので、カポは積極的にマスクを外して活動する事にしました。歌を届けるカポとしては、やはり...