• 今日のステキ函館山です。
    今日の函館は、快晴!久しぶりに函館山の花達と一緒に歌って来ました。ここからは、写真でお届けです。お花の名前は、分からないのも多いけど、白い花達が、とても素敵です。今日は、快晴だったので立待岬まで行ったんだな~皆んなと一緒に『恋する立待岬』を歌いました。遠くに望むは駒ヶ岳こちらは、蝦夷スカシユリの蕾。『なんて愛おしい~』蝦夷キケマンも、此処でしか観れないな。此処からは、七曲りコースの花達をお届けしま...
  • 23日の函館山
    23日の函館山の様子。旧登山道から観音コースを眺めて。ここからは、写真でどうぞ。旧登山道のツバメオモトの花がしっかりと咲きました。ここからは、まだまだ色々な色で咲き誇るエゾエンゴサクです。さて。次は『ヒトリシズカ』色々なところで咲き始めました。咲き始めが美しいなと思っています。本当に『何だかくすぐったい~』後は、こんなお花も、とうぞ。...
  • 今日の函館山は『カタクリの花』
    まだ少し肌寒い函館山の春ですがカタクリの花に逢いに行って来ました。まだまだ咲き始めでこれからの感じですが綺麗に咲いていましたよ~では、写真をどうぞ!『カタクリの花』作詞・作曲 タッカ樹の根元に守られる様にして咲いているカタクリと出逢えたこの野の道をうつむき悔しい想いで歩いてたけど笑顔をもらえた育んで来たよ守られて来たよあなたと出逢えた今日この日まで育んで来たよ守られて来たよあなたと見つめあえた今日...
  • 可愛い春の花と出逢う
    その名は…キクバオウレン(菊葉黄連)今日は、七飯の歌声カフェの日。みんなで楽しく歌って、すっかりと片付けも終える頃、メンバーのSさんが戻って来て、この花の事を教えてくれた。『キクバオウレンって知ってる?この辺では、なかなか観られない貴重な花ですぐ近くの杉林の所に咲いているの』僕は、もちろんその花の名を初めて聴いた。北海道では、観られない花らしい…。僕は、その場所まで案内してもらう事にした。わりと広く...
  • カポのお弁当だよ~
    今年も、カポのお弁当お届けしました。『いつも、ありがとうございます!』今年の新しい仲間はこれ!カオルさん直伝のニシンのマリネ~カポキッチン定番のメニューが、こうして一つ増えました~カポが作って、配達まで致します。『カポのお弁当』是非!...